2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月7日 テクノオガワ お客様の声 旅館 春日屋 創業80年を超える雲仙市の入口に位置する旅館春日屋さんです。古(いにしえ)の頃は薬の行商の方などが宿泊され、春日屋さんを起点として置き薬の入替や販売も行われていたそうです。 チェックアウトからチェックインまでの間の時間は、旅館入口(玄関)にオゾン発生器を置かれていて、常に除菌と消臭を行われています。古い家屋ですが、リニューアルも行い常に清潔で、木造の独特の臭いも感じません。 お風呂のお湯にもオゾン水を試験的に使われています。これはお肌がツルツルになるか、女将さんが実験的に行われているようで、実証できたら、お客様のご利用の時も事前にオゾン水を発生させていきたいと仰っています。 客室もリニューアルを重ねられていて、モダンでオシャレな落ち着いた雰囲気のお部屋です。チェックアウト後にオゾンを入れ、常に除菌・消臭を行われています。どうしても、宿泊の方の独特な体臭というものが着く感じがするのが旅館業の悩みではありますが、オゾン発生器を使うことで、ほぼ消臭はできていて満足されています。 旅館 春日屋長崎県雲仙市愛野甲3995TEL:0957-36-0118島原鉄道愛野駅より徒歩5分駐車場あり公式サイト インスタグラム